ツール一覧

AIアシスタントとの会話の情報のみでツール開発を試した話

こんにちは。エンジニアの横浜です。 この度新しくWPFでサウンドツールを作成することになりました。 Win32やWindowsFormでのツール作成経験はありますが、WPFについては何年か前に1回使用した程度ですので、ほとんど忘れていて初心者の状況です。 早速ツール作成を開始したのです...

ゲーム開発のツール作りで学んだ、ツールに最低限必要なこと

はじめに こんにちは。プログラマの境田です。 この業界に入って10年以上経ち、様々なゲーム開発に携わってきました。 その中でゲーム開発を少しでも円滑にするため、ツールもいくつか作成しました。 今回は私が経験したこと、学んだツールづくりで必要なものや大事なものを記載しようと思います。 初...

Tablacus Explorerについて

今回は、Tablacus Explorerという便利なツールの紹介をしようと思います。 何度か社内で勧めさせて頂いたことがあるTablacus Explorerなのですが、 あまり広まっている印象が薄いのでこれを機にTablacus Explorerを使う人が増えればいいなという願望を込めて執筆いたします。

初めてのツール作成に挑戦

はじめに こんにちは、グレッゾ開発部エンジニアの三井です。 技術ブログを書く機会を頂きましたのでせっかくならあまりやったことのないことを学びながらやってみたいと思います。 ということで、今回はツール作成に挑戦します。 初めてのツール作成、何を使用すればいいのか 初めてのツール作成なので何を...

【Unityエディタ拡張】SceneView拡張 それっぽいツールバー作成

記事を担当するのは2回目、プログラマの近藤です。 前回(1年ぐらい前)エディタ拡張の記事を書きましたが今回も同じUnityのエディタ拡張です。 今回はSceneViewに自作のツールバーを表示する方法を紹介します。 すっごい簡単なんですが、結構悩んだので記事にします。 多分一番このペ...

Unreal Engineのクロスに触れてみる(2)

こんにちは。プログラマのテッピーです。 前回の拙文では、Blenderで作成したスケルタルメッシュモデルと、 Unreal Engine 4.17のクロス(ペイント)ツールで作成したクロスアセットを使用して、 風にたなびく旗のシミュレートを行うまでの過程をご紹介させていただきました。 ...

Mattermostの運用

こんにちは、蛯沢です。 巷ではチャットツールと言えば、slackが人気のようですが、 弊社ではslackのクローンであるMattermostというチャットツールを使っています。 なぜMattermostか OSSの利点が大きいです。 slackも無料で使えなくはないですが、やっぱり...

ゲームを作る環境を整えるツール その1

ディレクタ、プランナ、プログラマ、アート、モデラ、アニメータ、サウンドエンジニア… 様々なスキルを持った人々の力を集める事でゲームは形になっていきます。 今回はゲームを作るツールでは無く、ゲームを作る環境を整えるツールをご紹介します。 頼れる執事 Jenkins Jenkinsという継続的イ...

【Unityエディタ拡張】音楽プレイヤーを作る

初めまして!プログラマの近藤です。 最近Unityを触りはじめ、エディタ拡張について勉強しています。 今回はそのエディタ拡張機能を使って、エディタ上で音楽を聴く「Audio再生機」を作ってみました。その紹介をしていこうと思います。 待って!そもそもUnityのエディタ拡張って?? Unity...

my favorite なテキストエディタ

こんにちは。プログラマの中島です。 今回は私が使っているちょっと便利なテキストエディタの話を書いていきます。 プログラマーのなかでは宗教戦争になりそうな話ですが・・・ 現在私は SublimeText を使っています。 テキストエディタは SakuraEditor や TeraPad...